スキンケア用品や化粧品の紹介はいったんお休みして、アトピー歴30年のだるまの化粧(メイク)事情について少し書いてみようと思います。(需要あるか分かりませんが……)
大人のアトピーで困るのって、特に女性の場合は化粧なのでは、と個人的には思っています。化粧していかないのは周りの目が…と思うし、だからといってアトピーで荒れている肌にがっつり化粧品は乗せたくない。
そこで、今回はだるまが化粧品を選ぶとき、化粧をするときに気をつけていることをいくつかお伝えします。
◆筆者プロフィール◆
アトピー歴約30年。
超敏感肌でも使える化粧品を探し求めていたら、化粧品オタクになっていました。
日本化粧品検定1級。一児の母。
化粧品の購入時に気を付けていること
化粧品を新しく購入するとき、私は最低でも以下の3つは意識して選ぶようにしています。
①自分にとってのアレルギー成分が入っていないものを選ぶ
②できるだけ国内メーカーの商品に
③サンプルがもらえるならできるだけ試してから買う
①自分にとってのアレルギー成分が入っていないものを選ぶ
当たり前っちゃ当たり前なんですが、私はかなり荒れてしまう成分が多いので、これだけでかなり絞られてしまいます。
ちなみに私が避けている成分は、オリーブ油、ツバキ油、ラノリンなど……。ほかにも、紫外線吸収剤はなるべく少なめ(荒れやすい)、植物エキスもなるべく少なめ(アレルギーとなる率を下げるため)のものを選んでいます。
②できるだけ国内メーカーの商品に
国内メーカーはOK!海外メーカーはダメ!というわけではまったくないんですが、やっぱり国内メーカーの方が厳しい審査を通ってきているわけですし、日本人の肌に合ったものが多いと思っています。
それから、海外メーカーは香りがきつい化粧品が多くて、普段無香料で生きている私にとっては「ウッ…」となってしまうんです。シャネルやディオールなんかは匂いがキツすぎてちょっと無理……。
成分表を見ても、「あんまり日本じゃ使わないよな…」と思うような成分が入っていることも多いので、なんだかんだ国内メーカーが安心なんですよね。
③サンプルやトライアルセットなど、一度試してから買う。
サンプル乞食になるつもりはないんですが(笑)、そこそこのお値段出して、そこそこの容量の化粧品買ったのに、数日使ってみたら荒れちゃった!って悲しいじゃないですか。
合わない化粧品は、メルカリに出したり、家族にあげたりしてますが、どうしようもなくて捨てるときもあります。でも、できるだけ使いたいので、そのためには合わない化粧品の見極めが大事!
デパコスならBAさんにお願いしてサンプルをもらったり、ちょっと高めのドラコスならトライアルセットを買ったり。
あと意外と重宝してるのが、メルカリでトライアルセットを買ってみる。非売品のものとか、そのブランドで購入したときだけもらえる試供品とか、そういうの意外と売ってます。し、需要あるんだなと思って私もたまに出品しています(笑)。おすすめ。
メイクするときに、意識していること
アトピーさんって、どう頑張っても敏感肌だし乾燥肌。そこはもう変えようのない部分です。なので、私はぱっと見が乾燥肌っぽく見えないように、「ツヤ肌」を意識したメイクをしています。
ベースメイクでは、ツヤ感を大事にしてるよ。
下地は保湿力のあるものを選んで、ファンデーションはつやっぽさの出るリキッドファンデ一択!パウダーファンデは乾燥がより目立つし、肌が荒れてて皮がむけてると超目立つ!アトピーや乾燥肌さんはリキッドが絶対おすすめです。
コンシーラーはヨレても目立たないパウダータイプがおすすめ。
POLAの有名なやつ超いいよ。
コンシーラー、私はクマが結構目立つので目の下に乗せることが多いのですが……アトピー・乾燥肌は目の下が乾燥しやすいので、とにかくヨレる!ヨレてコンシーラーがぐちゃってなって、より不健康そうな見た目になる!
とにかくヨレない、密着感重視のものを探したのですが、それだと乾燥してしまうし……と探しまくってたどり着いたのが、かの有名なPOLAの「ディエム クルール カラーブレンドパウダーコンシーラー」です。
これ、感動しました!ヨレない、のもあるんだけど、たぶんこれパウダーなのでヨレても目立たないんです。
それから、最初はちょっと難しいんですが、自分で色をブレンドするので、ピンクを多めにとって目の下の青クマも隠せるし、青を多めにとって小鼻横の赤みも隠せるんです。で、かなーり自然に隠れます。
パウダーなので、先ほどのツヤ重視のリキッドファンデとはちょっと相性悪いんですが、それでも個人的にはコンシーラーはこれ一択。
アイメイクは、がっつり黒っぽくなるのを避ける
これは私の偏見というか思い込みもあるかもですが、、アトピーの人って目の周りが乾燥してたり、過去に掻いたりしたことがあるせいか、ちょっと目の周りが黒っぽかったり色素沈着してるイメージありませんか?
私はなんとなくそういうイメージがあるので、なるべくアイメイクに濃い色を使うのは避けるようにしています。(私は少し掘り深めの顔立ちをしているので、目の周りが陰になって黒っぽく見えるというのもあります)
アイシャドウは、いわゆる締め色はほとんど使いませんし、アイラインやマスカラもブラウンを使うことが多いです。なるべく目の周りを明るくすることで、アトピーっぽさが抜けると勝手に思ってやっています。
..
以上、私が化粧品を買うとき、メイク時に意識していることでした。また思いついたら随時更新していきますね。
コメント